【長期で倍】サムティ上場廃止で注目度も上昇している人気宿泊優待が到着!

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

不動産再生事業やホテル運営などを展開するサンフロンティア不動産(8934)から株主優待が到着しました。

こちらの銘柄は私もお気に入りの1つ、旅行に欠かせないので手放せません。

スポンサーリンク

到着した優待はこちら

サンフロンティア不動産の株主優待は自社グループのホテル宿泊等で使える優待割引券が頂けます。

その中身はこちら。

4万円分の優待割引券!!

4万円分を頂くには1,000株を3年以上保有する必要があるのですが、私は今回から3年以上保有の対象となったので倍増となりました。

500株以上・1,000株以上の区分では3年以上保有で頂ける優待券が倍となります。

ここで優待券を拡大して撮影。

優待券の右側には株主情報と利用者情報の記入欄がありますね。

こちらの券を利用するには株主情報には住所(市町村まで)と名前、更に利用者の名前を書く必要があります。転売対策の一環ですね。

また利用時は必ず公式サイトもしくは電話での予約が、そして予約したら宿泊前に電話で「優待券を使います」と宣言する必要があるのでご注意ください(電話予約ならその場で宣言しておけばOK)。

そして同封の利用案内には利用可能なホテルの一覧と、ホテルごとに「食事のみでも使えるか」「物販の利用に使えるか」の○×表が記載されていました。

当然記載の全てのホテルで宿泊に利用できますが、宿泊しなくても食事だけしたい、または宿泊と一緒にお土産も買いたい場合などの参考としてください。
(お食事のみが×でも、食事つき宿泊プランで予約すれば朝食を食べることが可能)

管理人のコメント

ここでサンフロンティア不動産の優待で宿泊できるホテルの位置を確認してみましょう。

現状だと沖縄を除き岡山より西・福島より北には対象のホテルがありませんが、新たに北海道に「たびのホテル石狩」が開業されます(2025年10月20日開業予定)。

また2025年9月15日予定で兵庫県にもホテルが開業されるようです。

年々ホテルが増加しているので今後は九州や四国・東北の空白地にも広がると嬉しいですね。

株式データ

※2025年6月29日現在のデータです。

【株価】
2,055円

【年間配当予想】
76円

【配当利回り】
3.70%

株主優待の内容

優待割引券の進呈。

保有株数/年数3年未満保有3年以上保有
100株以上1,000円分1,000円分
300株以上5,000円分5,000円分
500株以上10,000円分20,000円分
1,000株以上20,000円分40,000円分

長期優遇を頂くには、毎年3月・9月権利で必ず対象の数量以上を保有しておく必要があります。下の文面がサンフロンティア社からの説明です。

毎年9月末日および3月末日の株主名簿に記載されている保有株式数について、同一の株主番号で500株以上を7回以上連続、または1,000株以上を7回以上連続で保有していることが確認でき、かつ、それ以降最初の3月末日に継続して保有していただいている場合、それぞれの株数の長期保有と認定させていただきます。

【優待権利確定月】
3月

【配当+優待利回り】
最大5.64%
※500株もしくは1000株を3年以上保有時。

コメント

タイトルとURLをコピーしました