先日、不動産やホテルなどを手掛けるサムティ(3244)から株主総会の招集通知が届きました。
こちらの銘柄、しっかり株主としての権利「議決権行使」を実施するとお礼がもらえますよ~。
隠れ優待の内容は?
※2021年2月に到着した招集通知の内容です。
下の画像の右側に囲んだ青い丸をご確認ください。

議決権行使で「1,000円分のクオカード」がもれなくもらえます!
サムティの議決権行使はスマホでQRを読み込むことで可能なのでポスト投函も不要ですし、およそ15秒あれば終了します。

時給換算にしたらなんと24万円(無茶な計算)!これは絶対にやらないと損!
株式データ
※2021年2月12日時点の株価です。
【株価】
1,790円
【年間配当予想】
82円
【配当利回り】
4.58%
株主優待の内容
12ホテル共通、無料宿泊券の進呈
200株以上:1枚
300株以上:2枚
600株以上:3枚
1,000株以上:4枚
2,000株以上:6枚
5,000株以上:8枚
10,000株以上:10枚
▼優待対象の12ホテルと、宿泊に必要な券の枚数
ホテル名 | 必要な券の枚数 |
---|---|
センターホテル東京 | 1枚 |
エスペリアイン日本橋箱崎 | 1枚 |
エスペリアイン大阪本町 | 1枚 |
エスペリアホテル博多 | 1枚 |
エスペリアホテル長崎 | 1枚 |
エスペリアホテル京都 | 1枚 |
ネストホテル広島八丁堀 | 1枚 |
ネストホテル広島駅前 | 1枚 |
ホテルサンシャイン宇都宮 | 1枚 |
イビススタイルズ名古屋 | 1枚 |
天橋立ホテル(オーベルジュ) | 1枚 |
メルキュール京都ステーション | 2枚 |
天橋立ホテル | 3枚 |
【優待権利確定月】
11月
【配当+優待利回り】
6.44%
※300株保有時。宿泊券は1枚5,000円で計算。
※隠れ優待は上記利回りに含んでいません。
管理人のコメント
隠れ優待は正式な株主優待制度ではないので、次年度以降も取り扱いがあるかは通常の株主優待以上に保証されません。
ただサムティのクオカードは昨年、2020年2月到着分でも実施されたので、来年以降も引き続き継続してくれたら本当にうれしいです。
そして2月末頃には、待ちに待った株主優待券が到着予定。
今回から株主優待券が使えるホテルが大幅拡充されているので、早く家族旅行に使いたいです。

と言いながら、昨年分の優待券がそのまま残っています。コロナで使うタイミングがありません。。。
コメント