12月優待

株式ニュース

【激下げの後】株主優待も人気、PBR1倍割れの東海カーボンが…

2024年2月6日の引け後に出てきた適時開示のうち、配当・優待のバランスが良くPBRも1倍割れで人気だった「東海カーボン」から出てきた残念な決算発表。これはちょっと厳しいなと思っていたらX(Twitter)での反応も想像通り大きかったので紹...
株式ニュース

超低位ペッパーフード株、株主優待再開でストップ高!

2024年2月14日の引け後、外食店「いきなりステーキ」を運営するペッパーフードサービス(3053)が株主優待制度の再開を発表しました。すると翌営業日(2月15日)の株価はストップ高に!ちょっと反応しすぎ感もありますが超手軽に買えてしまうの...
株式ニュース

【利回り62.3%?】株主優待を一気に拡充した銘柄!

2024年2月7日の引け後、楽天市場や楽天モバイル等の事業で知られる楽天グループ(4755)から株主優待の変更と配当に関する適時開示が出てきました!株主優待の変更内容2023年12月権利に関して、当初データ専用eSIM(30GB/月)を保有...
スポンサーリンク
株主優待紹介

こんな優待、あったらいいな?いや、あった!!

いつもユニークな名称の商品を続々と販売している事でも知られる小林製薬(4967)から株主優待の案内が届きました。小林製薬の優待は複数コースから選択する事が可能ですよ。届いた案内はこちら案内はパンフレットの形で到着しました。それぞれ見開きごと...
株式ニュース

サムティ株主優待が年々拡充中♪新ホテルが魅力的すぎる件

2024年1月26日の引け後、不動産開発などの事業を展開するサムティ(3244)から株主優待制度に関するお知らせが出てきました。今回のお知らせは以前から予告されてはいましたが、年々利便性が向上してありがたい限り!サムティ株主優待で宿泊できる...
株式ニュース

マクドナルドの優待利回りが上がりそう!

2024年1月12日に日本マクドナルドから発表されたこのお知らせ。ほっすん値上げ!お客さんが非常に多いマクドナルドが値上げするとインパクトも大きいので全国的にニュースになりますね。その値上げ幅はいかに?マクドナルドの値上げ幅2024年1月2...
株主優待紹介

魅力的な優待のウェルスマネジメント、株価下落中で買うに買えない

欲しい銘柄を探す際、私は年初来安値だとか株価下落率ランキング等を見てしまいます。一般的に「落ちるナイフ」は怖いものですが良い意味で考えると「一時より安く買えるからラッキー」と思えるのでお得感もあるんですよね。※お得感があるだけで本当にお得か...
株式ニュース

超有名銘柄、権利前日に株主優待変更!インパクトが大きすぎる!

2023年12月26日の朝9時、誰もが知っているネット通販「楽天市場」などを運営する楽天グループ(4755)から衝撃的な株主優待の内容発表がありました!ほっすん翌27日が優待権利確定日なのにこのタイミングですか!株主優待の変更内容2022年...
株式ニュース

もらえる商品の幅が広がる優待拡充!

2023年12月20日の引け後、農薬や肥料の開発・製造を行うOATアグリオ(4979)から株主優待の一部拡充が発表されました。今回の内容は結構嬉しい方が多いのでは?と思いました!優待制度の変更内容以下の赤字部分が変更となった箇所です。毎年1...
株式ニュース

【改悪?】マクドナルドの株主優待が変更!

2023年12月18日の引け後、日本マクドナルドホールディングス(2702)から株主優待制度の変更が発表されました。飲食系株主優待の超定番なので適時開示のタイトルを見てびっくりしましたがその内容は・・・株主優待制度の変更内容はこちら従来の優...
スポンサーリンク