【没になったコメントも紹介】日経マネー2023年10月号に出演しました

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを開設して約3年。

これまで何度かムック本やWEBメディアに出演させていただきましたが、このたび大目標だった「日経マネーへの参加」がついに実現しました。

スポンサーリンク

出演したコーナーはこちら

日経マネー2023年10月号のうち「ジャンル別に絞り込み 株主優待株の新定番」という特集において、恥ずかしながら優待投資家7名の中に紛れ込んでいます。

私以外に参加しているのは株主優待界隈のレジェンド、私がブログ立ち上げ前から参考にしている方、そして今勢いのあるyoutuberの方などなど・・・

日経マネーに出てくる方の顔ぶれはいつも物凄いので、私が並んでいるのが違和感ありあり!!

ほっすん
ほっすん

私のアイコンはうちの子が描いてくれました。

なお内容は「食事券」「食品・飲料」「買い物券」「日用品」「2023年新設」「金券類」のジャンルごとに、9月~12月権利のおすすめ銘柄をコメント付きで紹介するもの。

私も考えてコメントを入れているのでぜひご覧ください。

掲載されなかった銘柄とコメントの一部を紹介

今回掲載されたのは6銘柄分ですが提出したコメントは全部で20以上。

せっかくなので各ジャンル1つずつ、コメントの一部を紹介しておきます。

ジャンル銘柄名お薦めポイントの一部
食事券トリドールHD優待券は100円ずつ使えるので端数が出づらく非常に使い勝手が良い。
食品・飲料FCC地元静岡の旬の名産品が頂ける。9月権利では三ケ日みかん、3月権利では静岡の新茶が届く。PBRも1倍を大きく割り込み数値上の割安感がある。
買い物券ヤマダHD実質半額券のようなものだが、家電だけでなく日用品・医薬品・書籍・おもちゃなどにも使えて非常に便利。
日用品AB&Company100株保有で8,000円相当の自社商品。配当政策は「配当性向30%もしくは直近の配当金実績の高い方」を方針としている。つまり最低でも現在の配当を下限と宣言しているため安心感もある。
2023年新設フジ日本精糖2022年に配当金による利益還元を優先するとして株主優待の廃止を発表したが、改めて再開を発表。配当金は優待廃止発表時から2倍以上に増額。
金券類トーセイ宿泊割引券の他、1年以上保有で頂けるクオカードは保有期間に比例し3段階増額されるのでダブルでおいしい。

2023年は優待新設の銘柄が少なかったので「2023年新設」のリストアップが少し難しかったです。

近年は株主優待の新設より廃止の方が目立ちますね。出来れば新設が多くて選びきれない、という状況になりますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました