株主優待紹介 【予約便利編】サムティ株主優待でネスタリゾート神戸「ホテルザパヴォーネ(ホテルザ・ネスタ&スパ)」宿泊旅行 私が大好きな銘柄のひとつ、不動産運用やホテル運営などを行う11月権利のサムティ(3244)。こちらの株主優待は宿泊施設の無料宿泊券となっているのですが、その中でも1泊2食付きプランが利用できるホテルが2つ存在します。ほっすんもう1つのホテル... 2023.11.21 株主優待紹介
株主優待紹介 普段食べない高級品なので活用方法を考えたい株主優待が到着 先日、クロネコヤマトのクール宅急便で届いたのが「こてっちゃん」等でおなじみ、エスフーズ(2292)の株主優待。まだまだ寒い時期の2月権利ですが秋が深まる今頃届くので「あ、そう言えばそうだった」と優待権利が2月だった事や、そもそも権利を取って... 2023.11.20 株主優待紹介
株主優待紹介 思ったより量があって美味しい♪小腹が空いたときに重宝する株主優待が届きました 千趣会やニッセン等と並び、老舗カタログ通販でおなじみのベルーナ(9997)から選んでいた株主優待商品が到着しました。特に期待せずに注文したけど意外と良かったぞ…。到着した商品はこちら。まずは外箱から撮影~!「ベルーナグルメ友の会」と書いてあ... 2023.11.19 株主優待紹介
株主優待紹介 株主を安心させてくれるお知らせ入りの株主優待が到着♪ 地方都市には店舗網が少ないにもかかわらず、飲食系の株主優待銘柄の中でも上位人気を誇るクリエイトレストランツホールディングス(3387)。こちらから先日優待が到着したので記録しておきます♪ほっすん次回から便利になるのも魅力です。届いた優待はこ... 2023.11.18 株主優待紹介
株主優待紹介 額面よりお得に使える株主優待券が到着! 業績は長らく低迷しているアパレル系銘柄といえば??と質問されると複数の銘柄が頭に思い浮かんじゃいますが、今回はそのうちの1つであるマックハウス(7603)から株主優待が到着しました!到着した優待はこちらマックハウスの株主優待は2つあります。... 2023.11.17 株主優待紹介
株主優待紹介 【仕方ないよね】豪華すぎたクオカード優待、ついに大改悪! 株主優待導入当時から豪華すぎると一部で話題だった原田工業(6904)。2023年11月10日引け後の適時開示で、ついにその内容が大きく変わる事が発表されました!変更される株主優待の内容についてこれまでの内容(2023年3月権利まで)100株... 2023.11.15 株主優待紹介
株主優待紹介 超お得だったアマガサ、ついに株主優待改悪!今後の内容は? 株主優待に関するお知らせは決算と同時に出てくることが多いですよね。なので決算ラッシュだと優待の廃止・新設などの開示が複数発表されるのですが、この銘柄は決算とは関係なくラッシュ中に発表してきました。なので気付いていない人もそれなりにいらっしゃ... 2023.11.13 株主優待紹介
株主優待紹介 届いたときには既に遅し‥運用を検討して欲しかった株主優待 当初は改悪だと思っていましたが、届いてみるとそうでもなかったのが先日届いたイートアンド(2882)の株主優待です。しかし優待が届く時期によって有利不利があるのは厳しい!!到着した優待はこちらイートアンドの株主優待は、2023年度より8月権利... 2023.11.10 株主優待紹介
株主優待紹介 使いやすい、総合利回り5%超の株主優待新設! 2023年11月6日の引け後、ネット広告の効果測定サービスなどを提供するのイルグルム(3690)から株主優待の導入が発表されました!その内容は汎用性が高めのアレです。新設される株主優待について毎年3月、9月権利で100株以上保有の株主にAm... 2023.11.07 株主優待紹介
株主優待紹介 安いので購入、店舗が遠くても代替品が注文できる株主優待到着! 店舗数は決して少なくないけど自分の住んでいる地方に全く出店していない株主優待銘柄って買いづらいものです。これは「使えない優待は取らない」という基本的なルールを考えると当たり前ですよね。これが理由で、過去には「安いな」と思っても手が出ずそのま... 2023.11.06 株主優待紹介