株主優待で外食 10年以上ぶりの利用で浦島太郎状態 株主優待で外食する事が当たり前になると、優待を出さずに外食できない体質になってしまいますね。それが自分の保有していない銘柄の、株主優待があるお店だったりするとなおさらです。と言う訳で、10年以上行っていなかった専門店に、初めて手に入れた優待... 2023.10.24 株主優待で外食
株主優待紹介 毎回安定の選択ギフト、人気のアレではなく実用的なものを選びます♪ 関東地方にマックスバリュ等を展開する、イオングループ「U.S.M.H(ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス、3222)」から株主優待の案内が到着しました!ほっすんこうやって見ると「ユナイテッドスーパーマーケットホールディングス... 2023.10.22 株主優待紹介
株式ニュース あのお得すぎる株主優待、詳しい内容が発表された! 2023年10月13日、低額投資で超お得な株主優待の導入が発表されたラストワンマイル(9252)。導入発表時は株主優待として頂ける商品が不明なままでしたが、今回その内容ならびに受領の条件が出てきましたよ~。ほっすんお得だけど警戒する人も多そ... 2023.10.19 株式ニュース
株主優待紹介 次回から優待利回りが実質1.5倍にUPできる株主優待案内が到着 毎年2回のお楽しみ、と言うと少し言い過ぎですが、毎回現金支給なので頂いた時の嬉しさも普段と違う株主優待の案内が届きました。イオンオーナーズカード返金案内到着という事で届いたのは、イオン(8267)の株主優待であるイオンオーナーズカードを提示... 2023.10.18 株主優待紹介
株式ニュース 【豪華すぎ】3000円台で1株買うと年2000円!ラストワンマイルから驚きの株主優待誕生! 2023年10月13日の引け後、タイトルの通り投資額3,600円ほど、たった1株買うだけで年2回頂けてしまう株主優待の新設が発表されました。具体的な中身が発表されていないので物凄く気になりますが、リスクもそんなに無さそうかな??ラストワンマ... 2023.10.14 株式ニュース
株主優待紹介 自宅でも、外出先でも使えるトランザクション株主優待が到着! 雑貨などの企画・販売などを手掛けるトランザクション(7818)から株主優待が届きました。届く商品が毎回変わる優待品ですが、私にとっては今回使えそうな内容でありがたいです♪届いた優待はこちらまずは外箱から撮影しました。側面には【TRANSAC... 2023.10.10 株主優待紹介
株主優待使用 【利回り5%超】8月権利銘柄の優待券を使って格安処分品を購入! 毎年8月は衣料品チェーンの株主優待券の期限が続々とやってきます。また同時に夏物中心の売り尽くしセールも開催されやすいので、衣料品がお得に買える時期でもあるので優待を使って商品を買い込むには最適。そんな中で、ライトオン(7445)の優待を使っ... 2023.08.27 株主優待使用
株式ニュース 全国展開の人気チェーン、株主優待拡充! 現在はイオングループに属する100円ショップ業界の売上第3位の企業、キャンドゥ(2698)。2023年8月21日の引け後、このキャンドゥより株主優待の拡充が発表されましたが・・・。キャンドゥの株主優待制度について現在の優待制度毎年8月権利で... 2023.08.22 株式ニュース
株主優待紹介 【8月権利】人気の優待を使って約1万円の商品を0円で調達! 2022年に優待制度を拡充したのにその後株価は低迷。そして最近少し株価が上がったと言え、長期チャートでみると思い切り安値圏。そんな銘柄「JINS(3046)」の株主優待券が期限切れ間近なので通販で利用しました!届いた商品はこちら!今回届いた... 2023.08.20 株主優待紹介
株主優待紹介 【これは嬉しい】人気小売銘柄が株主優待を拡充! 2023年7月24日の引け後、家電量販店を全国展開しているコジマ(7513)から株主優待の拡充が発表されました。コジマは人気銘柄なので良い意味でインパクトもありますね。優待の拡充内容はこちら従来の優待制度(2022年8月権利まで)年1回8月... 2023.07.25 株主優待紹介